道の駅

愛西市 立田ふれあいの里 道の駅店舗・売店/レンコンで有名なこの施設の見どころは?

アイキャッチ画像 愛西市 立田ふれあいの里 

愛知県愛西市にある道の駅【立田ふれあいの里】を満喫するために、初めての方でも参考になる情報を詳しくお届けします。

愛西市で有名なのはレンコンです。

れんこん

立田ふれあいの里(施設内)では、レンコンを使ったグルメやパン、お惣菜などが食べる事ができます。施設内の見どころも合わせて紹介していきます。

施設内では、休憩スペースが所々に設置されていますので、買ったものをその場でゆっくり食べる事ができます。

芝生の休憩スペース

それでは、立田ふれあいの里内の店舗や売店などを、ひとつづつ紹介していきますね。

道の駅 立田ふれあいの里

道の駅【立田ふれあいの里】は、毎週木曜日定休日となります。定休日でも、駐車場や自販機、トイレは24時間利用可能です。

アクセス

〒496-0943 愛知県愛西市森川町井桁西27

駐車場

小型車・大型車の駐車場案内板
入って右側が大型車、左側が小型車の駐車スペースになっています。

立田ふれあいの里は、24時間使えます!
・大型車 19台
・普通車 50台
・障害者  2台

自販機2 芝生スペースの休憩所1

トイレや休憩所・駐車場は1年を通して24時間使用可能なので、毎週木曜日定休日でも、大型トラックや休憩中の商用車、旅の途中に立ち寄る車などが駐車しています。

↓【駐車場】や、【車中泊】、【周辺のお店や温泉】に関する詳しい情報は下記ページをご参照下さい!

アイキャッチ画像 立田ふれあいの里 駐車場で車中泊
道の駅 立田ふれあいの里 駐車場で車中泊【周辺のお店や温泉も紹介】愛知県愛西市にある県道125号線沿いに【道の駅】立田ふれあいの里で、車中泊する際のお役立ち情報についてまとめました。 立田ふれあい...

立田ふれあいの里 道の駅店舗・売店

立田ふれあいの里の【見どころ】は、施設内の店舗や売店で販売されているハス関連のグルメや特産品です。

施設内の店舗や売店は、モーニングを食べられる【喫茶&レストラン立田】を始め、【はす工房】、【産直コーナー】、屋内に設置された、【めい軒】などがあります。

店内の様子や、どんなものが販売されているのか?順番に詳しく紹介していきますね。

喫茶&レストラン立田

レストラン入口 レストランメニュー2
道の駅【ふれあいの里】内にある、喫茶レストラン内のレストランです。

レストラン内の様子1 レストラン内の様子2 お座敷
レストラン内の雰囲気は、窓が多く天井の一部もガラス張りになっているので太陽の光が降りそそぎ、とても明るい店内になっています。

あと、もうひとつ良いなと思った点は右奥がお座敷になっている点です。ゆっくりくつろげるので、歩き疲れたらココで足を伸ばして一休みできますね。

朝食モーニング

こちらのレストランは、喫茶もやっています。朝はモーニングを食べる事もできますので、早く足を運ばれた際には、こちらの朝食モーニングで一腹されてはいかがでしょうか?

車中泊の方は、朝食として利用される方も多いですょ。

朝食モーニング

立田のパン/れんこんを使ったパンなどを販売

立田のパン入口
立田のパン屋さんは、レンコンが特産品なだけあり、パンにもレンコンが入っていたり、パン生地にレンコンを練りこんだものが多く並んでいます。

立田のパン 店内の様子4 立田のパン 店内の様子1

店内に入ると、手作りパンがズラッとならんでいて、とても美味しそうです。

立田のパン 店内の様子2 立田のパン 店内の様子3

値札やポップカードも手書きで書かれ、暖かい雰囲気の店内です。入口は一緒ですが、【はす工房】さんとつながっています。

レンコン入り食パン
それほど大きいお店ではありませんが、従業員の方は奥の厨房で作業されていますし、お店に入ったからと言って、必ずパンを買わなきゃいけない雰囲気でもないです。ぜひ、気軽に入店してみてください。

立田のパン 店内の様子5
↑はす粉を練りこんだ食パンにシフォンケーキです(上記画像)

立田のパン
↑レンコン入りよもぎあんパン、レンコン入りカレーパンを買ってきました。

芝生の休憩スペース 自販機前の休憩スペース

買ったパンは、お天気が良ければ芝生の休憩スペースで食べても良いですし、屋内にも休憩スペースはあります。

芝生スペースの休憩所3

産直コーナー/新鮮な野菜や特産品を販売

産直コーナー入口 産直特産品コーナー2

産直コーナーでは、特産品の販売をしています。新鮮なお野菜を始め、特産品のお菓子やお土産などが売っています。

特産品コーナー4 特産品コーナー3

地元の方や、旅の途中で立ち寄られる方など、こちらの特産品コーナーは、いつも多くの人でにぎわっています。

特産品コーナー2
↑お土産コーナーです。

レンコンのフイギュア お土産
↑本物のレンコンそっくりの食品サンプルもありました。

お土産 ゴロゴロれんこん お土産 れんこんせんべい
↑ゴロゴロれんこんに、肉厚なれんこんせんべい!

お土産 れんこん砂糖漬け1 お土産 れんこん砂糖漬け2
↑こちらは、蓮根砂糖漬です。

れんこんチップス

↑立田ふれあいの里内【はす工房】でも、店内で揚げている【れんこんチップ】が販売されていますが、これは真空パックになっているのでお土産に最適です。

特産品コーナーで買った新鮮野菜

夕飯のサラダ用に、野菜を少し買ってきました。トマト160円、きゅうり3本85円、大葉100円。これだけ買って、345円安っ!!

はす工房/れんこんを使ったグルメやお惣菜を販売

はす工房入口

【はす工房】創作料理のお店で、特産品のレンコンを使ったお惣菜がたくさんならんでいます。すべて中の厨房で手作りされ、お母さんが作る家庭の味です。

↓れんこんソフト
れんこんソフト

はす工房で人気の【れんこんのソフトクリーム】です。ソフトの上には、厨房で揚げたれんこんチップが添えられています。

美味しいので、立田ふれあいの里を訪れた際は、いちどご賞味ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

*ただし、タイミングによっては、れんこんソフトの販売を休止している事もあります。表に、れんこんソフトの案内板があるか?ご確認下さい。販売中は、目立つ場所にれんこんソフトの案内がされていますので、すぐ分かるかと思います。

れんこん蒲焼き
↑上記は、立田ふれあいの里の珍名物でもある、うなぎに見立てた【れんこん蒲焼き】です。

すりおろしたレンコンを使用していますが、片面には海苔をはり、うなぎっぽく調理されています。ラジオ番組やTV(キャッチ)でも紹介され珍名物となっています。

お持ち帰りのパックには蒲焼きのタレが、一緒に入っています。

もろこ箱寿司

↑こちらは、特産品のもろこ(小魚)で作られた【もろこ箱寿司 350円】です。もろこ箱寿司は、1日1回だけしか作られないので混雑時には、売り切れになっています。

はす工房のレンコンチップ
↑上記は、はす工房さんのれんこんチップです。

はす工房メニュー

はす工房さんでは、その他にも、れんこんラーメン、れんこんうどん、れんこんライスバーガー、れんこんパン、れんこんチップ、くるみだれ五平餅、れんこん入りみたらし団子、れんこん入りたこ焼き、などが食べられます。

その他にも、はす工房さんでは各種お惣菜も販売されています。特産品のれんこんで手作りされたお惣菜がならんでいます。

はす工房 お惣菜1 はす工房 お惣菜2

↓下記は、れんこん弁当です。
れんこん弁当

はす工房 休憩所

はす工房 休憩室

はす工房内には、奥に机とテーブルがあり休憩スペースとなっていますので、注文したものを、こちらで食べる事ができますょ。

*はす工房と、立田のパン屋さんは、入口は一緒ですが店内はつながっています。

めい軒/軽食施設

めい軒
屋内に設置された軽食施設【めい軒】です。みたらしやたこ焼き、フワフワかき氷にソフトクリーム、ビールなどの酒類もこちらで販売されています。

目の前には、休憩できる机とテーブルが設置されていますので、疲れたらここで一休みできますょ。

自販機前の休憩スペース

↓めい軒のすぐ横には、自販機があります。その奥がトイレになっています。
めい軒の横にある自販機1

立田ふれあいの里 施設の見どころ

ハスの花

愛西市は、ハスで有名な所です。立田ふれあいの里での【見どころ】は、毎年美しく咲かせるハスの花です。毎年7月上旬には、ハスの花を観賞する『蓮見の会』が開催されます。
立田ふれあいの里 蓮見の会 案内板 ハス田の様子 ハスの花が満開

2022年の『蓮見の会』は、7月9日・7月10日の日間です。今年は3年ぶりの開催となりました。

↓はすの花を観賞する『蓮見の会』への詳しいアクセス・開催内容については、下記ページをご参照下さい。

アイキャッチ画像 はす田の様子
立田ふれあいの里 ハスの花が美しい!開花時期やイベント・特産品の蓮グルメを紹介愛西市の道の駅は、立田ふれあいの里になりますが、そのすぐ東側には、はす田が広がっています。ハスの花が咲く時期には【蓮見の会】などのイベン...

何コレ珍百景で紹介された自販機

オマケ【見どころ】その①です!

立田ふれあいの里内を歩いていると・・・。

何コレ珍百景で紹介された自販機1

↑↑❓っと、思わず立ち止まってしまう自販機があります。

近くに行ってみると・・。

何コレ珍百景で紹介された自販機3

悪魔のホットソース

悪魔のホットソース!!!!』

普通の自販機の中に、サラッと溶け込んでいる?ようで実は、一番目立っている

何コレ珍百景で紹介された自販機2

この変な自販機、テレビ番組『何コレ珍百景』で紹介されていました!

もし、この地に訪れた際には、話のネタにでもスマホで写真撮影されてはいかがでしょうか?wwwww

縁結びの松

立田ふれあいの里 縁結びの松

オマケ【見どころ】その②です!

立田ふれあいの里(道路側)には、上記のような【縁結びの松】が大切に育てられています。

立田ふれあいの里 縁結びの松2

道路側には、芝生スペースが広がっていますが、店舗施設だけでなくこっちまで歩いて来ないと少し分かりづらいかもしれませんね。

お立ち寄りの際は、ぜひ近くまで来て見て行ってください♡

素敵なご縁がありますように!それでは良い1日を!