それに対して接触感染対策としては、しっかり手洗いすることが重要とされていますが、先日発売されて今注目されている手に付けるマスク「TSU・KE・TE(ツケテ)」というアイテムがあるのをご存知でしょうか?
「手に付けるマスク」という新発想で気になりますね。
この商品についてはこちらの記事でご覧ください→手につけるマスク「TSU·KE·TE(ツケテ)」の仕組みや効果・手袋の違いを調査してみた!
この手に付けるマスク「TSU・KE・TE」を手に入れるにはどうしたらよいかを調べたところ、
- 公式サイトでの購入方法・申し込み手順の流れを解説!
→掲載されている参考URLへアクセス - 他の通販サイトでの取り扱いはあるか調査してみた→いまのところ楽天市場のみ
- 手に付けるマスクの代替品は?→手に付けるマスクの特徴のどこかを妥協すればあり
という事がわかりました。
それでは詳しくこれからお伝えしていきますね。
手に付けるマスク「TSU・KE・TE(ツケテ)」の購入方法・通販サイト・代替品を調査!
公式サイトでの購入方法・申し込み手順の流れを解説!
この商品はインターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会が4月30日に発売した接触感染予防のための手袋型アイテムです。
この商品を紹介しているHPには<参考URL>として楽天の自社商品ページが掲載されています。
会社の方では直接の販売はしていませんので載っている<参考URL>にアクセスして購入しましょう。
他の通販サイトでの取り扱いはあるか調査してみた
株式会社岡田商会のプレリリースの記事には自社商品を販売する楽天の<参考URL>が掲載してあります。

手に付けるマスク「TSU・KE・TE(ツケテ)」
専用ケース付きで3セット入り価格2200円(税込)
- 専用ケースの種類は選べません
- 5月下旬より順次発送
- 送料は300円
- ラッピング不可
という事なので、こちらからの購入ですとスムーズにできますね。
楽天を利用している方は、ポイントなども貯まるし使えるので更にお得に購入できますね。
他にZOZOTOWN、Amazon、ベルメゾン、WISH、Qoo10、メルカリなどは調べてみましたが、該当するものがありませんでした。
なので、今のところ(2020年5月初旬現在)購入できるのは楽天市場のみという事ですね。
手に付けるマスクの代替品は?
手に付けるマスク「TSU・KE・TE」の特徴は
- 素材はコットン100%・編み込まれた導電性の糸でつけたままスマホの操作が可能
- 中性洗剤での手洗いで繰り返し使用が出来経済的
- 使用後の手袋を専用ケースに入れてケースごとバックに入れることで衛生的に保管が可能
- サイズはS(22cm)M(22.5cm)L(23cm)の3サイズで男女ともに使えるサイズ展開
の4つなのですが、これを全て満たす代替品はまずないでしょう。
ですが、このうちのいくつかを押さえた代替品を探してみました。
こちらの「お触り手袋」は①の綿素材という事と②中性洗剤での手洗いで繰り返し使用が出来経済的、④男女ともに使えるサイズ展開を満たしている商品です。
12セットで送料無料でお得でした。
こちらは特徴の①のスマホ操作OKという事と②中性洗剤での手洗いで繰り返し使用が出来経済的という事を満たしていますが素材は綿とポリエステルです。
お値段は高めですがファッション性はあり、洗えるので何度も使えますし送料無料でした。
こちらは「プロテクション手袋」で抗ウイルス素材クレンゼを本体記事に使っています。
目的的には手に付けるマスク「TSU・KE・TE」とおなじものですが、特徴の②中性洗剤での手洗いで繰り返し使用が出来経済的という事以外は満たしていません。
お値段はもっと高くなりますが、ファッション性は備えていますし送料無料です。
どこかを妥協すれば代替品でも良いのかもしれませんが、妥協したくない気持ちにもなります。
それだけ、手に付けるマスク「TSU・KE・TE(ツケテ)」がいろいろ考えられている商品だというのがわかりますね。
まとめ
以上、手に付けるマスク「TSU・KE・TE(ツケテ)」の購入方法・通販サイト・代替品を調査!と題してお伝えしてきました。
おさらいすると
- 公式サイトでの購入方法・申し込み手順の流れを解説!
→掲載されている参考URLにアクセス - 他の通販サイトでの取り扱いはあるか調査してみた→いまのところ楽天市場のみ
- 手に付けるマスクの代替品は?→手に付けるマスクの特徴のどこかを妥協すればあり
という内容でした。
新型コロナウイルスの恐ろしさが今ひしひしと忍び寄ってきます。
いろんな知識や知恵を持って感染対策に取り組みましょう!