こんにちは。
まだまだ流行が廃らない「鬼滅の刃」ですが、大人気のハッピーセットに3月5日からいよいよ登場です!
うちの子供も早くもこのニュースを聞いて待ちきれない様子ですが、今回のこのおもちゃ(シール)は全部で5種類あり、キャラクターがマックのクルーに扮しているシールになっています。
この5種類を全てコンプしたい!とお思いの方も多いと思います。
そこで、効率よくこの5種類をコンプするための秘策を調査してみました。
・全てをコンプするための秘策は?→おもちゃの識別番号に注目!
・注目のシールの中身のラインナップは?
こちらの内容で順にお伝えしていこうと思います。
全てをコンプするための秘策は?
毎回ハッピーセットって何種類かあって全部をコンプするために苦労されている方もたくさんいらっしゃると思います。
前は欲しいおもちゃの番号を選んでそれをもらえたのに、最近は中身が見えない包装がされていて買った時にランダムに渡される形式になっていますよね。
そのために、ダブったおもちゃをメルカリなどに出したり、何度も欲しいおもちゃが手に入るまで購入しなくてはならなかったなんて方が多いのではないでしょうか?
でも、この方法を知っていると、効率よく全種類を集めることができますよ。
マックのおもちゃの識別番号に注目!
今回、ハッピーセットの形式はハッピーセット+シール+おもちゃということで、シールが見えない包装をされているかはまだわかりませんが、仮に見えない包装がされている場合には開封しなくても外装袋に識別番号が書いてあるので中身を見分けることができます。(袋の右下あたり)。
「鬼滅の刃」シールについてはまだ公表されていないのですが、(公表され次第アップしますね。)わからないにしてもダブりは防ぐことができます。
例えば、一つ購入してもらったシールの外装の識別番号を覚えておいて、次に買うときに同じものだった場合は店員さんにお願いして違うものと交換してもらうんです。
私は身内にマックのクルーがいるのですが、そういうお客さんは結構いる様です。
でも、とても忙しい時にそれを言われたりすると対応ができないときがあったりするそうで私たちもそういう事情を踏まえてダメ元ぐらいでお願いしてみましょう。
対応できるかどうかは店ごとに違うのでできなかったとしても本来はできないことだと思うのでクレームを言うようなことはやめましょうね。
注目のシールの中身のラインナップは?
シールはキャラクターシール・メッセージシール・限定マッククルーシールの3枚が1セットで全部で5種類あります。
1.竈門炭治郎

2.竈門禰豆子

3.我妻善逸

4.嘴平伊之助
